【VBA】Excel VBAでBookを選択して開く方法

エクセル(VBA/マクロ)

説明

Excel VBAでExcelのBookを選択して開く方法を紹介します。

毎回Excelを自分で立ち上げるの面倒だなぁと思ったことはありませんか?
実は結構簡単にマクロを組み込むことができるんです!
今回紹介するコードはApplicationオブジェクトのGetOpenFilenameメソッドを使い、[ファイルを開く] ダイアログボックスを表示させます。
こちらを使用すると、ExcelのBook選択をするのが簡単になります。

それでは実際にコードを作成していきましょう。
まずは『開発』タブから『Visual Basic』を選択します。


コード

Excelのファイルを選択する

続いて、コードを入力していきます。
今回はSheet1モジュールに以下のコードをサンプルコードを入力していきます。
コードをコピー&ペーストしてください!

Sub ブックを選択して開く()
    '##ファイルを選択して開く##
    Dim OpenFileName As String
    OpenFileName = Application.GetOpenFilename("Microsoft Excelブック,*.xls?")
    If OpenFileName <> "False" Then
        Workbooks.Open OpenFileName
    Else
        MsgBox "キャンセルされました"
        Exit Sub
    End If
End Sub

入力が完了したら実行してみましょう。
実行すると[ファイルを開く] ダイアログボックスを表示されます。

今回はExcelのBookを開くというのが目的のため、上記の画像のように表示されるかと思います。
このやり方を使用すれば、選択したファイルを抽出したり、選択したファイルを更新したりするのが楽になりますよ!
他にもやり方はありますが、今回は簡単に行う方法を説明させていただきました!
今回はここまでとしますので、ぜひ挑戦してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました